高鍋商工会議所

  • 0983-22-1333

    0983-23-3159

  • 問い合わせボタン

【6/28(金)開催】「インボイス制度開始後の具体的な実務対応」

1.日時/内容

令和6年6月28日(金) 18:30~20:30

講師:

角谷会計事務所

神佐 真由美 氏

【主な講座内容】

❶ さっとおさらいインボイス制度の概要と実務上の課題
1)インボイス制度の概要
2)実際始まって生じるインボイス対応上の課題
3)特例制度について
❷ 現場で生じている問題と課題
1)インボイスを発行する際の問題と課題、対応法
2)インボイスを受け取る際の問題と課題、対応法
3)インボイスが免除される取引(特例)を正しく適用する方法 4)経過措置を使う場合の経理実務と帳簿の記載方法
5)電子帳簿保存法との関係
❸ インボイスを今後の企業経営に活かす
1)業務フローの改善事例
2)導入が始まった電子インボイスによる影響と機会
3)最大450万円補助!
活用したいIT導入補助金2024の概要と申請ポイント

 

2.参加費

無料

 

3.会場

高鍋商工会館2階 会議室

高鍋商工会議所(平日8:30~17:15)

電話:0983-22-1333

FAX:0983-23-3159

メール:tcci@miyazaki-cci.or.jp

 

4.お申込み

【6/11(火)開催】「インボイス制度の復習&実務上の注意点」

1.日時/内容

令和6年6月11日(火) 14:00~16:00

講師:

中央税務会計事務所 所長

中島 由雅 氏

【主な講座内容】

● インボイス制度のあらまし(復習・再点検)
● インボイス番号が漏れた請求書や領収書の取り扱い
● 有効活用!簡易インボイスの抑えるポイント
● 経理担当者以外の注意すべきインボイス
● 免税事業者との取引の実務上注意点
● 「免税」・「2割特約」「簡易課税」の選択ポイント
● 電子帳簿保存法による電子インボイスの対応法
● インボイス登録の判断ポイントと、しない場合の対策
● 漏れやすいネット取引に関する対応方法
● 実務上よくあるインボイスQ&A
※6月から開始となる定額減税で、給料計算などには

 

2.参加費

無料

 

3.会場

高鍋商工会館2階 会議室

 

4.お申込み

高鍋商工会議所(平日8:30~17:15)

電話:0983-22-1333

FAX:0983-23-3159

メール:tcci@miyazaki-cci.or.jp

[宮崎労働局]人への投資促進&在籍型出向支援セミナー(ご案内)

助成金を活用して従業員のスキルアップに取り組みませんか?

人への投資促進在籍型出向支援セミナー

 

お申込み方法 

 参加申込フォームでのお申込み(宮崎労働局ホームページ内)

https://jsite.mhlw.go.jp/form/pub/roudou45/202311_seminar

フォーム内で「会場名」または「オンライン参加」を選択してください

 

電話でのお申込み

宮崎労働局 職業安定課  在籍型出向担当宛て

電話:0 9 8 5 - 3 8 - 8 8 2 3

* 申込は各日程の前日12時までにお願いいたします

* ご提供いただいた個人情報は、本セミナーに関するご連絡のために使用させていただきます

【10/12開催】「インボイス制度に対応した補助金活用セミナー」

1.日時/内容

令和5年10月12日(木) 14:00~16:00

講師:

(株)フォーグッドコンサルティング 代表取締役

宗形 悠平氏(税理士)

【主な講座内容】

◎ 再認識…インボイス制度とは?

◎ 免税事業者・課税事業者はどう関係ある?

◎ 実務上の注意点・導入までのスケジュール

◎ インボイス制度に対応した補助金

・IT導入補助金2022

・小規模事業者持続化補助金 など

 

2.参加費

無料

 

3.会場

高鍋商工会館2階 会議室

 

4.お申込み

高鍋商工会議所(平日8:30~17:15)

電話:0983-22-1333

FAX:0983-23-3159

メール:tcci@miyazaki-cci.or.jp

【9/22開催】「インボイス制度の申請方法と申請後の具体的な実務対応のポイント」セミナー

1.日時/内容

令和5年9月22日(金) 14:00~16:00

講師:

蒼馬(あおば)税理士法人 代表社員

池頭 邦之氏(税理士)

【主な講座内容】

◎ インボイス申請書の書き方と注意点

◎ インボイス登録申請後の事務の流れとポイント

◎ インボイス作成上のポイントと注意点

◎ 消費税への対応策、申告と納税・計算方法と簡易課税の選択

◎ 制度開始までにやっておきたい自社・取引先への対応策

 

2.参加費

無料

 

3.会場

高鍋商工会館2階 会議室

 

4.お申込み

高鍋商工会議所(平日8:30~17:15)

電話:0983-22-1333

FAX:0983-23-3159

メール:tcci@miyazaki-cci.or.jp

最近の投稿

カテゴリー

これまでの投稿