高鍋商工会議所

  • 0983-22-1333

    0983-23-3159

  • 問い合わせボタン

2021年10月

第223回 珠算検定合格発表

検定

令和3年10月24日施行 第223回珠算検定の合格者の発表をいたします。

 

 

【  1  級  】

 

合格者なし

 

 

【  2  級  】

 

合格者なし

 

 

【  5  級  】

 

5101

 

【  9  級  】

 

9101

 

9102

 

【  暗 算 6 級  】

 

6101

 

 

 

次回の検定 第224回は 令和4年2月23日 施行です。

飲食店における新型コロナ対策認証制度(ひなた飲食店認証制度)について

イベント・セミナー

ひなた飲食店認証制度とは

利用者が安心して飲食を楽しむことができる環境を整備することを目的として、県が定めた基準に沿って感染予防対策を実施している飲食店事業者を県が確認して認証する制度です。

認証店舗一覧は認証事務局のページ(外部サイトへリンク)で紹介しています。

 

対象施設

食品衛生法に基づく飲食店営業許可を取得している施設が対象です。

ただし、以下の場合は対象外となりますので、御注意ください。

 

  • 店内での飲食を目的とした客席を有しておらず、テイクアウト等調理食品の販売を主たる目的とした営業
    例)スーパーマーケット、コンビニエンスストア、仕出し弁当、持ち帰り専門店、宅配専門店など
  • 学校、病院、その他施設等の委託事業など、特定の者を対象とした営業
  • 仮設や自動車などの移動営業

 

認証基準

県が定める認証基準は、「来店者の感染症予防」、「従業員の感染症予防」、「施設・設備の衛生管理の徹底」など、全部で55項目あります。飲食店の業態によっては該当しない項目もありますので、御確認ください。

 

認証の流れ

以下のフロー図に沿って認証が行われます。

認証フロー

(1)講習会

認証制度や基準について知っていただくため、対面式とオンラインの2つの方法による講習会を実施します。

1.対面式講習会

受講申込書(PDF:249KB)をダウンロードいただき、QRコード、FAX、電話のいずれかの方法でお申込みいただくか、フォーム(外部サイトへリンク)より申込みをお願いします。

講習会日程

2.オンライン講習会

講習会への御参加が困難な方向けに、オンライン講習会及び申請フォーム(外部サイトへリンク)も用意していますので、御活用ください。

いずれかの講習会を受講したのち、調査員が施設を訪問し、認証基準への適合を確認します。55項目のチェック表(ワード:83KB)を用いて確認しますので、事前に御準備をお願いします。

(2)認証申請

認証基準を満たしていることが確認できましたら、認証申請をお願いします。

申請書は講習会でお配りします。

店内掲示物については、講習会でお配りしているもののほか、必要に応じて以下のファイルを印刷してお使いください。

様式の指定はありませんので、御自身で作成いただいてもかまいません。

(3)認証取得支援

認証を取得される飲食店は、「支援資機材の支給」と「換気設備設置補助」を受けることができます。

支援資機材の支給

CO2濃度測定器、アクリル板、サーキュレーター、非接触型手指消毒器の支給を受けることができます

申請書は講習会でお配りします。

換気設備設置・改修補助

ひなた認証を取得するために必要な換気設備の設置等に要する費用を補助します。

1事業者当たり上限50万円、補助率:10分の10

詳細は、「「ひなた飲食店認証」換気設備設置等支援事業費補助金について」をご覧ください。(8月20日更新)

(注意)
工事に着手される前に、見積書等を添付して申請を行なっていただく必要があります。
申請内容を審査し、問題がなければ決定通知を送付します。
決定通知前に着手された工事は補助の対象となりませんので、ご注意ください。

 

お問い合わせ先

飲食店認証サポートセンター

電話番号:0985-41-8853(平日午前10時から午後4時)

☆東児湯高等職業訓練校から「オフィスで活用するパソコン科」のお知らせ☆

お知らせ, 未分類

東児湯高等職業訓練校さんからのご案内です。

≪求職者支援訓練生募集≫

 

受講料無料「オフィスで活用するパソコン科」 受講生募集!

募集期間 令和3年10月4日(月)~11月12日(金)
まずは 気軽にお問い合わせを!→TEL 0983-22-2135(担当:冨岡)

 

▲訓練期間 令和3年12月20日(月)~令和4年4月19日(火)
▲訓練時間 9:10~15:50(年末年始、祝日を除く)
▲定 員 15名
▲受講料 無料

 

 

まずは 気軽にお問い合わせを!

東児湯高等職業訓練校ホームページ(高鍋高校正門前)

TEL.0983-22-2135

高鍋町町内事業者緊急支援金(令和3年8月発令分)について

お知らせ

高鍋町では、宮崎県独自の緊急事態宣言令和3年8月11日発令分の影響により売上が減少した事業者の内、ガイドライン等を遵守しており引き続き町内で事業継続意思のある事業者に対し、下記のとおり町独自の支援金を交付いたします 。

(案内)高鍋町町内事業者緊急支援金(令和3年8月発令分) (PDFファイル)

 

高鍋町町内事業者緊急支援金の内容

対象者

令和3年8月または9月の売上(営業等収入に係る売上 に限る。以下同じ。)が前年同月比または前々年同月比 で 30%以上減少し、かつ 比較対象となる月の売上が10万円以上 である町内事業者のうち、次の全ての要件を満たす事業者
⑴令和 3年8月 11日までに設立・開業しており、町内に本店・主たる事業所があること。
⑵申請時点で事業活動を行っており、引き続き町内で事業を継続する意思があること。
⑶国又は法人税法(昭和 40年法律第 34条)別表第1に規定する公共法人でない者
⑷政治団体、宗教上の組織若しくは団体でない者
⑸暴力団等の反社会的勢力または反社会的勢力との関係 を有するものでないこと
⑹各関係団体が作成したガイドラインまたは県が作成したガイドライン等の遵守について誓約を行い、このことについて事業者名等を公表することに同意した者であること。
※令和2年8 月2日以降開業の方は、 新規開業特例により売上減少率を算出することができます

別記様式 高鍋町町内事業者緊急支援金(令和3年8月発令分)申請書

【記入例】別記様式 高鍋町町内事業者緊急支援金(令和3年8月発令分)申請書

新規開業特例計算書(別紙)

 

支援金の額

1事業者あたり10万円 (1事業者あたり1回のみの交付となります

 

申請方法

以下の期間に必要書類を添えて、郵送にて提出してください。(①以外はメールで提出可)

(1) 受付期間 令和3年9月 27日(月)~ 10月 29日(金)まで

(2) 必要書類 (高鍋商工会議所会員の場合、下記②~④の書類は省略することができます
① 高鍋町町内事業者緊急支援金(令和3年8月発令分)交付申請書兼誓約書
②直近1期分の確定申告書の写しまたは県民税・町民税申告書の写し (提出済みであることがわかるもの)
③ 町内に事業所を有することが確認できる書類 (営業許可証、収支内訳書の写しなど)
④ 本人確認書類の写し (個人事業主の場合のみ代表者分を添付)
⑤ 売上帳等の売上げが確認できる書類 (所得税青色申告決算書の写し、売上帳簿など)
⑥ 新規開業特例計算書 令和2年8月2日から令和3年8月11日の間に設立・開業された方のみ)
⑦ 振込口座の確認ができる書類 (振込通帳の表面・1枚目コピー)
⑧ 業種別ガイドライン等を遵守していることが確認できる書類
例:アクリル板の設置状況写真、来店者や従業員に対する感染防止策の啓発状況写真 など
⑨ その他、町が必要と認める書類 (必要に応じて、後日追加で提出を求める場合があります)

 

4.申請書の提出先 (※お間違えのないようにご注意ください。)

〒 884-0006 高鍋町大字上江8335番地2
高鍋商工会議所 高鍋町事業者緊急支援金担当 行
E-mail : tcci@miyazaki-cci.or.jp

新型コロナウイルス感染症対策のため、申請書の提出は原則郵送で行ってください。

やむをえず窓口での申請を希望される場合は必ず事前に受付予約を行ってください。

窓口申請の受付予約および受付時間は平日午前9時~午後5時までです。

 

問い合わせ先

問い合わせ内容

申請、受付予約に関すること

高鍋商工会議所      ℡0983-22-1333

制度内容、振込に関すること

高鍋町役場   地域政策課商工観光係    ℡0983-26-2015