高鍋商工会議所

  • 0983-22-1333

    0983-23-3159

  • 問い合わせボタン

2024年7月

「宮崎県初!デザイン経営を推進する『PROJECTアラカシ』がスタート」

お知らせ

宮崎県の企業の未来を照らす「PROJECTアラカシ」がいよいよ始動します。このプロジェクトは、日向備長炭の元となる木材「アラカシ」に由来し、デザイン経営を通じて宮崎県内の事業者の熱意を県内外に広げ、更なる挑戦を誘発することを目的としています。

デザイン経営とは?

デザイン経営とは、デザインを経営の中核に据えることで、企業の価値を高め、持続的な成長を実現する手法です。今回のプロジェクトでは、宮崎県内の企業を中心に、伝統と自然、そして人々の思いを融合させることで、新たなビジネスの可能性を探求します。

キックオフイベントの詳細

  • 日時: 2024年7月26日(金)13:30〜17:00
  • 場所: MUKASA HUB(宮崎県宮崎市高岡町小山田字麓973番地2)およびオンライン(Zoom)

イベントでは、デザイン経営の基本から宮崎県内外の先駆者たちによるパネルトークまで、多岐にわたる内容が予定されています。企業経営者や新規事業開発担当者、デザイナーなど、多くの方々のご参加をお待ちしております。

セミナーとワークショップ

プロジェクトはキックオフイベントだけでなく、各種セミナーやワークショップも予定しています。デザイン経営の理論から実践までを学び、実際に体感することで、企業のブランド力を向上させることができます。

  • セミナー:
    • 日時: 2024年8月8日(木)17:00〜20:00
    • 場所: 若草HUTTE & co-ba MIYAZAKI(宮崎市橘通東3丁目5)
  • ワークショップ:
    • 宮崎市会場: 2024年8月23日(金)13:00〜17:00(若草HUTTE & co-ba MIYAZAKI)
    • 都城市会場: 2024年8月19日(月)13:00〜17:00(都城市立図書館・未来創造ステーション)
    • 延岡市会場: 2024年8月22日(木)13:00〜17:00(延岡コワーキングスペース)

参加費と申し込み

全てのイベントは無料でご参加いただけます。参加をご希望の方は、以下のリンクからお申し込みください。

お申し込みはこちら

最後に

「PROJECTアラカシ」は、宮崎県の未来を切り拓く大きな一歩です。デザイン経営を通じて、地域の魅力を再発見し、持続可能なビジネスモデルを構築していきましょう。皆様のご参加を心よりお待ちしております。


宮崎県主催デザイン経営推進事業
PROJECTアラカシ 運営事務局(ミテモ株式会社)
お問い合わせ: cue@mitemo.co.jp

【8/7~11/21 後期 全5回】「中小企業診断士による 経営についての専門家相談会」

イベント・セミナー

 

1.日時/内容

令和6年8月7日(水)~11月21日(木) 全5回

講師:

中小企業診断士  中村 諭 氏

【内容】

消費税インボイス制度導入に向けた対応、エネルギーその他の物価高騰への対応策、新型コロナウイルス感染症等の影響や最低賃金引上げ、デジタル化等に対応するため、経営の見直しをしてみませんか?
☞インボイス制度導入に向けた相談
☞自社の経営を見直す「経営計画書」の策定支援
☞税制や金融等の優遇あり!「経営力向上計画」の策定支援
☞経営課題を克服する「各種補助金」の相談、申請支援
☞各種優遇制度あり「経営革新制度」へチャレンジ!
☞デジタル化による経営課題の解決策
☞経営全般について相談したいこと

 

2.参加費

無料

 

3.会場・お問い合わせ先

高鍋商工会館2階 会議室

高鍋商工会議所(平日8:30~17:15)

電話:0983-22-1333

FAX:0983-23-3159

メール:tcci@miyazaki-cci.or.jp

 

4.お申込み

【9/9(月)開催】「円滑な資金繰りと事業計画作成のコツ」

イベント・セミナー

 

1.日時/内容

令和6年9月9日(月) 14:00~16:00

講師:

経営デザインコンサルティングオフィス代表(中小企業診断士 他)

川居宗則 氏

【主な講座内容】

❶ 物価高騰など融資を取り巻く環境
❷ 資金計画の立て方
❸ 資金調達と決算書の関係
❹ 経営力強化の為の政府支援策活用事例
・コロナ禍減少した売上を回復させたい場合
・ITを活用し生産性の向上に取り組む場合
・賃上げに取り組む場合 等
❺ 事業計画の作成コツ、ポイント
❻ 事業計画のまとめ方 ・自社の内部、外部環境の把握など
❼ 儲かる仕組みを説明しよう!
~事業計画書のひな型は何を使えば良いか?
❽ 事業計画書の採択事例から秘訣を読み解く

 

2.参加費

無料

 

3.会場・お問い合わせ先

高鍋商工会館2階 会議室

高鍋商工会議所(平日8:30~17:15)

電話:0983-22-1333

FAX:0983-23-3159

メール:tcci@miyazaki-cci.or.jp

 

4.お申込み

 

最近の投稿

カテゴリー

これまでの投稿