高鍋商工会議所

  • 0983-22-1333

    0983-23-3159

  • 問い合わせボタン

2021年7月

本県と県外との間を往来する方へのPCR検査の支援について

お知らせ

本県と県外との間を往来する方へのPCR検査の支援について

 

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として、県外との間を往来する方を対象に、新型コロナウイルス感染症に係るPCR検査の支援を実施します。

この事業は、緊急事態宣言地域など、感染が拡大している地域との往来を促すものではありません。国や自治体の要請に沿った行動をお願いいたします。また、PCR検査は感染していないことを100%保証するものではありませんので、ご注意ください。

 

事業実施期間

令和3年7月1日(木曜日)から令和4年3月31日(木曜日)

予算が上限に達し次第終了となります。
7月1日受付分から対象となります。

 

対象者

 

宮崎県外から県内に移動する方

 

 

検査に係る費用負担

 

公共交通機関(飛行機、カーフェリー、高速バス、JR)を利用する方…無料
(注意)申込みには、公共交通機関の利用がわかる書類(チケットや決済が確認できる書類等)が必要です。

公共交通機関以外(乗用車など)を利用する方…3,000円(税込み)
(注意)申込みには、「県境移動申告書」が必要です。(「県境移動申告書」の様式は、PCR検査サポートホームページ内(https://miyazaki-pcr.com/application(外部サイトへリンク))からダウンロードできます。)

 

申込方法

PCR検査サポートホームページ(https://notten-miyazaki.jp/pcr/(外部サイトへリンク))よりお申し込みください。

 

 

お問い合わせ

 

宮崎県へ来県・帰県する前に県外で検査を受ける方(主に県外在住の方)

(1)航空機を利用する場合(パッケージツアー・団体旅行等を除く)

≪PCR検査サポートのご利用・お申込み等に関するお問い合わせ≫

事務局(ANAあきんど株式会社、日本航空株式会社)
お問合せフォーム(https://notten-miyazaki.jp/pcr_messe/(外部サイトへリンク))

≪制度に関するお問い合わせ≫

総合政策部総合交通課航空交通担当
電話:0985-26-7038
メールアドレス:sogokotsu@pref.miyazaki.lg.jp

(2)パッケージツアー・団体旅行等で航空機を利用する場合、航空機以外の交通機関を利用する場合

宮崎県PCR検査支援センター(事業受託先:株式会社オファサポート)
住所:〒880-0121宮崎県宮崎市島之内3535番地2
窓口対応時間:9時から17時まで(土日祝日、年末年始を含む)
電話:0985-41-5157
お問合せフォーム(https://miyazaki-pcr.com/contact(外部サイトへリンク))

 

宮崎県へ来県・帰県した後に県内で検査を受ける方(主に県民の方)

宮崎県PCR検査支援センター(事業受託先:株式会社オファサポート)
住所:〒880-0121宮崎県宮崎市島之内3535番地2
窓口対応時間:9時から17時まで(土日祝日、年末年始を含む)
電話:0985-41-5157
お問合せフォーム(https://miyazaki-pcr.com/contact(外部サイトへリンク))

 

お問い合わせ

 

総合政策部総合政策課企画担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

電話:0985-26-7607

ファクス:0985-26-7331

第158回 簿記検定合格者発表(令和3年6月13日施行) 

検定

令和3年6月13日(日)に施行された第158回簿記検定合格者の受験番号は下記のとおりです。

 

【 2 級 】

202  204  208  209

以上 4 名

 

【 3 級 】

305  312  315  318  320  327

以上 6 名

 

次回施行日  令和3年11月21日 です。

☆東児湯高等職業訓練校からのお知らせ☆

お知らせ

東児湯高等職業訓練校さんからの ご案内です。

 

◎CAD・簿記コース 受講生募集!

学生から主婦、年配の方などどなたでも受講できます。

 

まずは 気軽にお問い合わせを!

東児湯高等職業訓練校(高鍋高校正門前)

TEL.0983-22-2135

 

◎「IT事務会計科」

初心者の方も基礎から学べます♪

 

令和3年9月17日開講~令和3年12月16日まで

令和3年7月2日(金)より募集開始   締切 8月18日(水)まで
相談・お申し込みはハローワークまで、訓練の詳しい内容は東児湯高等職業訓練校までお問い合わせください。

※訓練体験会も開催予定です。

 

詳しくはホームページまで↓

http://www.e-koyukunren.school-info.jp/itakukunren.html

 

まずは 気軽にお問い合わせを!

東児湯高等職業訓練校(高鍋高校正門前)

TEL.0983-22-2135

県内事業者緊急支援金について

お知らせ

県内事業者金緊急支援金(1事業者につき10万円)

 

5月に発令された県独自の緊急事態宣言により5月の売り上げが、前年、または前々年同月比で50%以上減少した県内中小企業者が対象です。

 

・申請受付 7月8日(木)から10月8日(金)(当日消印有効)

注意:7月8日(木曜日)から申請を受け付けます。それまでは申請されても受付できませんのでご注意ください。

 

・申請方法 管内の商工会議所へ郵送

※詳細は宮崎県ホームページをご覧下さい

 

対象事業者

 

以下の1~4を全て満たしていることが必要です。

1 在地等要件

令和3年4月30日までに開業し、宮崎県内に本店・主たる事業所があること(法人の場合、本店であること)

注意:令和3年5月以降に開業した事業者、県外に本店があり県内支店がある場合は対象になりません。

2模要件

中小企業基本法に定める中小企業者であること(法人、個人は問いません。)

3売上要件

令和3年5月の売上が令和2年5月または令和元年5月の売上と比べて50%以下であること

注意:令和2年5月2日~令和3年4月30日の間に開業した事業者の方は、新規開業特例があります。詳細は県HPの「申請要領」(PDF:326KB)をご覧ください。

4欠格要件

以下(1)~(4)のいずれかに該当する場合は支給は受けられません

  • (1)宮崎県独自の緊急事態宣言中(令和3年5月)における営業時間短縮要請に関する協力金の支給を受けた者
  • (2)国または法人税法別表第1に規定する公共法人
  • (3)政治団体、宗教上の組織若しくは団体
  • (4)暴力団、暴力団員等の反社会的勢力又は反社会勢力と関係を有する者

 

※詳細は宮崎県ホームページをご覧下さい

 

受付期間・提出先

  • (1)令和3年7月8日(木曜日)~令和3年10月8日(金曜日)(消印有効)
  • (2)確定申告書に記載した住所地を管轄する商工会又は商工会議所に郵送で提出してください。

注意:申請にあたりご不明な点がある場合は、必ず申請前に下記コールセンターにご相談ください。

書類の不備や記載もれがあると、支援金の支払いが通常よりおそくなることがあります。

県内事業者緊急支援金コールセンター電話番号:0570-666-356(7月1日(木曜日)開設)

 

※詳細は宮崎県ホームページをご覧下さい

令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助金」公募要領公表します(6月11日申請受付開始予定)

お知らせ

令和2年度第3次補正予算「事業承継・引継ぎ補助金」

 

事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機とした経営革新等への挑戦や、M&Aによる経営資源の引継ぎを行おうとする中小企業者等を後押しするため、「事業承継・引継ぎ補助金」による支援を実施します。本補助金は6月11日(金)の申請受付開始を予定しており、事前に公募要領を公開します。本補助金の申請は「電子申請(Jグランツ)」のみでの受付となりますので、GビズIDプライムアカウントの取得等の準備を進めてください。

 

 

申請受付期間

 

1次募集:2021年6月11日(金)~7月12日(月)18:00
2次募集:2021年7月中旬~8月中旬(予定)

概要

以下の2つの類型で申請を受付ける予定です。

経営革新

補助率:2/3 補助上限:400~800万円(上乗せ額:200万円)
事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機とした経営革新等(事業再構築、設備投資、販路開拓等)への挑戦に要する費用を補助します。
(補助対象経費:設備投資費用、人件費、店舗・事務所の改築工事費用 等)

専門家活用

補助率:2/3 補助上限:400万円(上乗せ額:200万円)
M&Aによる経営資源の引継ぎを支援するため、M&Aに係る専門家等の活用費用を補助します。
(補助対象経費:M&A支援業者に支払う手数料、デューデリジェンスにかかる専門家費用 等)

 

支援対象者

 

経営革新

事業承継、M&A(経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機として、経営革新等に挑戦する中小企業・小規模事業者(個人事業主を含む。)

こんな方におすすめ

  • 新しい商品の開発やサービスの提供を行いたい
  • 新たな顧客層の開拓に取り組みたい
  • 今まで行っていなかった事業活動を始めたい

専門家活用

M&Aにより経営資源を他者から引継ぐ、あるいは他者に引継ぐ予定の中小企業・小規模事業者(個人事業主を含む。)

こんな方におすすめ

  • M&Aの成約に向けて取組を進めている方
  • M&Aに着手しようと考えている方

公募要領・申請方法

※公募要領(専門家活用)は後日事業承継・引継ぎ補助金Webサイトにて公表いたします。

公募要領や申請に関する詳細等は、令和2年度第3次補正事業承継・引継ぎ補助金Webサイト(以下URL)をご確認下さい。

本補助金に関するお問い合わせ先:(経営革新)03-6625-8046

留意事項

  • 本事業の申請書の提出方法はインターネットを利用した「電子申請(Jグランツ)」のみでの受付となります。
  • Jグランツの申請にあたっては、事前にGビズIDプライムアカウントの取得が必要となります。アカウントの取得には2~3週間程度が必要となるため、公募締め切りに余裕をもって手続を実施してください。
  • 本補助金では、公募要領の公表日(経営革新:5/24(月) 、専門家活用:後日「事業承継・引継ぎ補助金Webサイト」上に掲載された日)以降の事前着手の申請を認めています。事前着手を希望される場合は、事業承継・引継ぎ補助金Webサイトをご確認のうえ、申請を行ってください。なお、事前着手の承認がなされた場合であっても、補助金の採択がなされない可能性がありますので、ご留意ください。

ジモ・ミヤ・タビキャンペーン(県民宿泊等割引キャンペーン) クーポン利用加盟店舗の募集について

お知らせ

ジモ・ミヤ・タビキャンペーン(県民宿泊等割引キャンペーン)に係るクーポン利用加盟店舗の募集について

宮崎県よりお知らせです。

この度、新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んでいる旅行需要を回復するため、国の予算(地域観光事業支援等)を活用し、別添のとおり県民向けの県内宿泊等の割引支援や、県内限定で使用できるジモ・ミヤ・タビクーポン(以下、「クーポン」という。)を発行する事業を実施いたします。
現在、本クーポン事業に参画いただける事業者の皆様を募集しております。なお、申込みから登録につきましては、「ジモ・ミヤ・タビクーポン事務局 」を設置しておりますので、不明な点等ございましたら、下記事務局までご連絡ください。

 

申込みから登録まで

(1)申込方法

利用店舗登録希望者は「募集要項」に同意のうえ 、「利用店舗登録申請書兼誓約書」に必要事項を入力または記入し、下記のいずれかの方法で申請してくだ さ い 。

①インターネット による申込み

利用店舗お申込フォーム
https://premiumgift.jp/jimomiyatabi/use_entry
から直接登録してください。

②FAXによる申込み

別添「利用店舗登録申請書兼誓約書 」に記入の上 FAX で ジモ・ミヤ・タビ クーポン事務局に提出してください。

★申込書兼誓約書
・FAX 送信先 0985-68-3699

 

③大型店 ・ 量販店 ・ チェーン店 ・ 系列店などの県内に複数の店舗を持つ事業者については、店舗ごとではなく、事業者単位で取り纏めて登録が可能です (原則、県内全ての店舗で利用可能としてください。)。
この場合、全ての利用登録店舗に「募集要項」の内容に同意してい ただ き、各店舗の名称(例:〇〇〇デンキ ○○ 店) ・ 所在地(郵便番号含む) ・ 電話 番号・ FAX番号 ・ メールアドレス ・ 担当者氏名等を登録 いただく必要 があります。

【ジモ・ ミヤ・タビ クーポン事業ホームページ 】

https://premiumgift.jp/jimomiyatabi に掲載の登録フォームをご利用ください。またコンビニエンスストアやドラッグストア等のフランチャイズ形式の店舗に関しては、店舗ごとに登録いた します。

(2)申込期間

2021年 4 月 16 日(金) ~2021 年 5 月 14 日(金)

(3)登録

申込みいただいた事業者については、ジモ・ミヤ・タビ クーポン 事務局の審査を 経て、利用店舗として登録いたします。
ただし、承認後であっても 申込内容に虚偽・不備等があった場合 には 事務局の審査により承認を 取り消す場合がございます。

 

【 ジモ・ミヤ・タビ クーポンに関するお問い合わせ先 】

ジモ・ミヤ・タビ クーポン事務局
TEL 0985-68-3187
FAX:0985-68-3699
Email:jimomiyatabi@inetsup.com
平日 9:30~17:30 (土曜・日曜・祝日を除く)

 

ジモ・ミヤ・タビキャンペーン概要↓

宿泊割引等のキャンペーンも同時開催です!

https://www.kanko-miyazaki.jp/campaigns/2021/jimomiyatabi.html

(4/15開催)事業再構築補助金制度説明セミナー

イベント・セミナー

令和3年4月15日公募開始

~新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援~

☆事業再構築補助金制度説明セミナー開催のお知らせ☆

 

(事業の目的)
本事業は、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化し、当面の需要や売上の回復が期待し難い中、ウィズコロナ・ポストコロナの時代の経済社会の変化に対応するために新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する中小企業等の挑戦を支援します。また、事業再構築を通じて事業規模を拡大し、中小企業者等から中堅・大企業等に成長することや、中堅企業等が海外展開を強化し市場の新規開拓を行うことで高い成長率を実現することは特に重要であることから、本事業ではこれらを志向する企業をより一層強力に支援します。

 

※※本制度は、制度内での種別や対象事業が複雑となっております。※※
セミナーに参加ご予定の方は、事前に事業再構築補助金ホームページ(公募要領)をご覧ください。
https://jigyou-saikouchiku.jp/

日 時:令和3年4月15日(木)18:00~19:30
場 所:高鍋商工会議所3階(ZOOMにて中継)
受講料:無料
講 師:山元経営診断事務所
中小企業診断士 山元 理氏

主催・お申し込み先

高鍋商工会議所
電話 0983-22-1333
FAX 0983-23-3159
メール tcci@miyazaki-cci.or.jp

☆訪問看護ステーションOPEN☆

未分類

株式会社博愛さんからのお知らせです。

訪問看護ステーションCOCONOKI(ここのき)4月1日OPEN!

訪問看護ステーションCOCONOKI

まずは、お気軽にお問い合わせください。

TEL080-9066-0040

※固定電話準備中、仮の携帯電話となります。

 

 

 

第157回簿記検定試験合格者発表(令和3年2月28日施行)

検定

令和3年2月28日(日)に施行された第157回簿記検定合格者の受験番号は下記のとおりです。

【 2 級 】

該当者なし

【 3 級 】

301 302 305 307 308 309 310

311 312 317 318 319 320 323

324 326 328

以上17名

※受験者には郵送にて結果をお知らせいたします。合格者には合格証の発送をもって結果の御案内と致します。

<前のページへ 次のページへ>

最近の投稿

カテゴリー

これまでの投稿